|
|
タバコウロコタケ科キコブタケ属のキノコ。
長崎県男女群島の女島(めしま)で自生することから名づけられた。
学名はフェリナス・リンテウス(Phellinus linteus)
漢字では「女島瘤(メシマコブ)」。 |
|
|
|
『幻のキノコ』メシマコブ・・・なぜ幻なのかご存知ですか?
・キノコの採取が難しい
メシマコブは桑の木だけに発生します。昨今では日本国内での養蚕が衰退し、
桑畑が減ったため、採取が難しくなっています。
・成長が遅い
メシマコブは多年生のため、大きいキノコを採取するには数年かかってしまいます。
このため、大量生産も難しいとされてきました。
当会でご紹介しているメシマファーストは大型タンクによる安定培養から獲得した
菌糸体を使用しています。この製法は日本初です。 |
|
本物のメシマコブと偽物のメシマコブ
メシマコブには沢山の種類があります。その中でも宮崎県で採取された
「PL-08」という種類は菌糸体培養および抗腫瘍活性試験を行ったところ、
高い活性を示しました。
ちなみに、輸入ルートが不明瞭なものや、値段が異様に安いものは
偽物のメシマコブの可能性があります。ご注意下さい。
当会で取り扱っているメシマコブはDNA鑑定の結果、この「PL-08」であることが
証明されており、自信をもってお勧めできます。 |
|
当会のメシマコブをお勧めする理由は・・・
産地が明瞭
素晴らしい自然環境とキレイな水に恵まれた、山梨県韮崎市で最初から
最後まで作られています。輸入品との安全性の差は比べるまでもありません。
工場は風水も考えられた最高の環境に建っています。
非常に飲みやすい菌糸体抽出エキス
恵まれた環境で高品質の菌糸体のみを抽出しています。
人間に例えるなら、20代の元気な菌のみを抽出していると考えていただければ
判りやすいかと思います。
さらに、冷やして飲むと一層美味しく召し上がれます。
液体培養で品質にバラつきがない
『幻のキノコ』のお話でも挙げましたが、メシマコブを安定栽培するのは
難しいとされてきました。それを日本で初めて液体タンク培養に成功し、
克服したものがメシマファースト。
これにより、高品質のものを安定的に供給することが可能となりました。
当会のメシマコブ製品の詳細はメシマファーストをご覧下さい。 |
|
お問い合わせ先 : 株式会社 リード |
TEL 055-222-8211 e-mail info@meshimakobu777.com |